MJオーディオフェスティバル 2016年
ご来場のお礼
お忙しい中の、ご来場に大きく感謝いたします。
ありがとうございます。
今後もどうぞ、よろしくお願いいたします。
金田明彦・関係者一同
私の発表会の方も時間最後の枠ではありましたが、遅くまで残り最後までお聴きいただき、大変ありがたく、感謝しております。
こちらも、ご縁が有りましたら、どうぞ、よろしくお願いいたします。
2016年2月11日に秋葉原・損保会館で開催されます.
http://www.seibundo-shinkosha.net/mj/?p=482
2月7日更新
AM11:00~PM13:30 レッドステージ 404号室
の金田先生の試聴会には、新型のFETを使用したパワーIVCも試聴できるみたいです。
自分の方は・・・、頑張って準備中。直前になりますが、持って行く機器を、書かせて頂きます。
超弩級品も、間に合えば、持ち込みたいと思います。
自作の祭典、色々と興味深い出展がたくさんあると思います。
お時間おある方、ぜひご来場お願いします。
1月10日更新
2月11日のMJオーディオフェスティバルの試聴会タイムテーブルが発表になりました。
「SiC-MOS FETと6C33C-Bによる最新DCパワーIVCの試聴」
AM11:00~PM13:30 レッドステージ 404号室
読者様からの要望が多かった6C33Cが最新リニューアルして登場です。
ご興味あり方、是非ご来場いただきたいと思います。
また、当方アンプも、
PM17:00~18:00 ブルステージ 405,406号室
「バランス型のDACとパワーIVC」をご試聴して頂けるよう準備しています。ES9018チップに金田式アンプになっております。
ご興味のある方、ちょっと見に来てください。
試聴時間以外は、2階マーケットゾーンで各種アンプ群を展示しております。
マーケットゾーンのテーブル展示では、真空管を使用した、ポータブル・DCヘッドフォンアンプなども試聴できるかたちで用意しております。
マイクロSDカードに44.1k16bit(CD)wav形式のデータを入れてお持ち頂ければ、ご自身のソースでの試聴も可能です。
お気軽にお立ち寄りください。
「オーディオ機器の自作・改造を趣味とする方々が一堂に会し、同じ趣味の仲間と交流ができるイベント」