ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
arrow.png
SiC FET 価格改定
仕入れ価格の変更に伴い、SiC FETは大幅にお求め良い価格になりました。

http://www.antique-audio.com/DAC/

皆様のご利用をお待ちしています。
user.png MASA time.png 2013/08/14(Wed) 11:17:02 No.572 [返信]
金田式DCアンプ試聴会
オーディオ・ホームシアター展にて、

2013年10月19日(土)AM10:30~12:00 1F HALL1 「電流伝送方式オーディオDCアンプ試聴会」

が開催(予定)されます。


公式ページにプレス発表が出ています。この案内には(予定)となっていますので、決定までは変更の可能性もあるかもしれません。

http://www.oto10.jp/press/docs/press-doc04.pdf

http://www.oto10.jp/



他にもまだ予定されていますので、詳細が分かりましたらお知らせいたします。

お時間がありましたら、ご来場よろしくお願いいたします。
user.png MASA time.png 2013/08/01(Thu) 05:32:42 No.568 [返信]
Re: 金田式DCアンプ試聴会
10月のイベントでdcamp.bizのDACやヘッドフォンを試聴
できるかどうかもお知らせください。地方に住んでおるので
早めに案内いただければ助かります。
user_com.png タロウ time.png 2013/08/04(Sun) 14:15:02 No.569
Re: 金田式DCアンプ試聴会
タロウ様

決まり次第、書き込みいたします。
今週末までには、お知らせできると思います。

よろしくお願いいたします。
user_com.png MASA time.png 2013/08/05(Mon) 10:45:30 No.570
Re: 金田式DCアンプ試聴会
タロウ様

詳細はまだ決まっておりませんが、オーディオフェアの会期中(10月18~20日)、DCAmp.Bizのヘッドフォンアンプ付DACや、未発表の機器など展示し試聴できるブースを用意する方向で進めております。

またDCアンプ試聴会(セミナールーム)にて使用する金田先生お手製のアンプについても、当ブースにても展示しミニ試聴会を金田先生を迎えて実施できるよう調整中です。


詳細が決まり次第、皆様に向けて正式なアナウンスを行います。

よろしくお願いいたします。
user_com.png MASA time.png 2013/08/10(Sat) 02:04:45 No.571
電流伝送チャンネルフィルタ
567電流伝送のチャンネルフィルタは記事発表直後に基板をリリースさせて頂き、在庫終了でしばらく経過しました。

その後、新規に製作する基板は銅箔厚を通常の35μmから4倍の140μmにして色も白にしました。

チェンネルフィルタ基板バージョン2は同様に適用し白い基板でリリース中です。回路は前回同様で、動作確認も容易に行えました。評価にももちろんSEコン。なんてことは無く、同容量のポリプロです。


SiCパワーIVCをマルチ分製作して、秋にはマルチアンプ化になっている。かな?

user.png MASA time.png 2013/07/29(Mon) 20:42:25 No.567 [返信]
凄いコラボ ES9018 & Vishay Z-Foil
566ES9018DACに Vishay Z-Foil VAR Audio Foil Resistorsを使う好事家(失礼!)がいるようです。私のもやってみたいなとは思っていたのですが・・・、やはり躊躇してしまいますね(度胸なないな~)。
さてどうなることか、今しばらく先ですが結果報告が楽しみです。

SiC パワーIVCの最新版は、一部にVishay Z-Foilを試そうかと目論んでます。金田式オリジナルからは少し外れたことですが、遊び心あっての趣味の世界と一味違うオリジナルオーディオで楽しんでみたいと思います。

user.png MASA time.png 2013/07/15(Mon) 02:13:35 No.566 [返信]
No221真空管電流伝送DAコンバータ基板
564こんばんは、

色々とアンプは製作していたのですが、領布できる基板の準備が遅れておりました。

真空管式の電流伝送DAアナログ基板の評価を終えました(写真の感じ・・・汚い評価環境ですが)。マニュアルができ次第、領布を始めようと考えています。

作った感じでは、間違いなく部品を基板に実装すれば、調整箇所も一か所で、とても簡単に製作できるかと思います。


薄暗い中、ほんのり灯る真空管の明かりは、代えがたい癒し、魅力を感じますね。真空管と言えども、DCアンプでは柔らかいとかぼけた感じはみじんも無くしっかりとした音で音楽を奏でます。それでいてトランジスタとは違う魅力がありますね。

使用球の6111も一時の熱が冷め、最初に使われた直後の全く入手できなくなるような感じではないようです。本機では2本のみでうから入手性には心配はないかもしれません。


では、よろしくお願いいたします。

user.png MASA time.png 2013/06/06(Thu) 02:10:20 No.564 [返信]
Re: No221真空管電流伝送DAコンバータ基板
マニュアル用意いたしました。
領布を始めます。

よろしくお願いいたします。

http://www.antique-audio.com/DAC/

ページ上、6番目の基板です。
user_com.png MASA time.png 2013/06/08(Sat) 03:04:49 No.565
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -