ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
arrow.png
IVCNo222に直接CDを接続したい!
初めまして、友人から「No222パワーIVCアンプ」を製作依頼され、基板を購入して昨年(7月)、2台を製作完了(音出し調整)し、友人も音質的には非常に満足しています。
最近、本IVCアンプにVRを追加してCDを接続して欲しい旨の依頼を受けましたが、本IVCNo222にVRを追加する場合のインピーダンスマッチング方法等、アドバイス等、頂けたら有難いです。
user.png 中島和洋 time.png 2014/03/09(Sun) 10:39:49 No.602 [返信]
Re: IVCNo222に直接CDを接続したい!
その節は、完成品のお写真まで頂きましてありがとうございます。お写真拝見し、きれいにケーシングされているのに感心しました。製作も調整も容易にでき、音にもご満足とお聞き安心しました。No222は、本当にお勧めのアンプだと考えております。

さて、ご質問の件ですが、VRにシリーズについているスケルトン抵抗5.1kオームをショートすると音量ゼロまで絞れるようになりますが・・・100%帰還で発振する心配もあります。
オシロをお持ちで、少々の電気知識もおありでしたら、難しいことではないので、容易な方法なので試してみても良いかと思います。ダミーロードでは発振は無くても、スピーカ負荷だとどうなるかもあり、色々と気になるところがあります。

私の方法はNo218のラインアンプを使っています。電圧入力なので、通常のCDなども繋げられ、No218ライン出力は電圧も電流も出ているので、この電流出力をSiCパワーIVCに繋いでます。
ボリュームコントロールも有効です。CDを直接つけたいとのご要望を満たせず、アンプ1台増えるのがデメリットです。

主には、金田式DACなので、DACにボリュームが付いているので、普段はDAC直結での使用です。

No218ラインの他では、新刊の単行本に記載されているカレントラインアンプもボリューム付ですので入れられます。こちらは電流入力しかないです(SiCパワーIVCと同じ)。ボリュームは付いてますのでゼロまで絞れます。SiCパワーIVCにボリュームが付いた感じに仕上がります。
user_com.png MASA time.png 2014/03/09(Sun) 12:38:45 No.603
SiCヘッドフォンアンプ
599ヘッドフォンアンプをSiC-FETで作ってみました。

写真、右下の基板がヘッドフォンアンプです。左下がSDカードのデジタルプレイヤー、左上がDAコンバータで、右上がDC-DCコンバータ(電源)です。DC-DCコンバータを用意したのは単一電源で使用するためです。普通にAC100Vからトランスで電源を作る方が音が良いと思います。


普通に良い感じの音だと思います。普段ヘッドフォンで音楽を聴いていないので、あてにならない感想かもしれません。
音量を上げた時(難聴にならない程度に控えてるが、つい)いい感じ音が届き、爽快な気持ちになりますね。
周りに迷惑を掛けずに、この音量感は気持ちがいいです。

DCアンプの抜けが良く、ダイレクトに音が音楽が伝わる感じ、たまらないね~って気持ちにさせてくれます。この辺はスピーカもヘッドフォンも同じなんでしょうね。

小さくて軽い??持ち運び可能なSiCヘッドフォンアンプです。

user.png MASA time.png 2014/02/05(Wed) 20:20:06 No.599 [返信]
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

既成概念にとらわれず、音楽再生追及のためら自らの過去にも勇気をもって決別し、絶え間ない新方式追及、

金田先生の今年の活躍に、大いに期待できると思います。

追試の我々には、大変な一年ですね(笑)。


景気回復の実感はまだまだ持てない層の自分ではありますが、クラフトオーディオを大いに楽しむ年としたいと思います。

自分独自のアウトサイド金田流も、創意工夫とチャレンジ精神、そして遊び心を忘れずに発表していければと、今年の抱負としたいと思います。

良き一年となるよう、そして更なる未来のオーディオ界の新たなステージの一歩をみんなで刻んでいきましょう。
user.png MASA time.png 2014/01/02(Thu) 12:04:08 No.598 [返信]
SCTMU001F 予約受付中
SCTMU001F の予約受付中です。

最初のロットは数に限りがあるようなので、スミマセン。

色々とお騒がせのSCTMU001Fですが、出荷調整ができたようです。

よろしくお願いいたします。


2.No225 の欄に案内を掲載しました。

http://www.antique-audio.com/DAC/
user.png MASA time.png 2013/12/05(Thu) 11:16:43 No.596 [返信]
Re: SCTMU001F 予約受付中
59710月頃からいつ発売とお待たせでしたが、入荷しました。
ご注文頂いている皆様には発送を始めました。
1・2日くらいで到着すると思います。今しばらく、お待ち願います。

今回ロットは限定数です。まだ少し残っていますので、ご興味ある方は、ご注文よろしくお願いいたします。次回ロット時期は未定だそうです。

よろしくお願いいたします。

user_com.png MASA time.png 2013/12/21(Sat) 15:13:59 No.597
いつになったら、SCT21201AF は市場にでる?
MASAさん

オーディオ・ホームシアター展には、怠惰にもいきませんでした。

盛況でしたか。

ところで、新デバイスSCT2120AFは、いつになったら出るのでしょうかね。

先だって、ロームのブースで聞いたら、来年の春ぐらいとか言っていました。

いつまで待たせるのでしょうかね。無線と実験に製作記事が出ても、作れるのは金田先生だけとなります。

金田アンプファン一同で、ロームに早く出せとと圧力をかけるしかありません。
user.png 2SK30 time.png 2013/11/01(Fri) 01:40:01 No.592 [返信]
Re: いつになったら、SCT21201AF は市場にでる?
2SK30です

ロームに直接尋ねました。新デバイスSCTMU001Fの生産送りだし時期ですが、来年の1月ごろだということです。

DigiKeyからも発売するでのでしょうかと訊いたら、DigiKeyではやらない。若松通商などで出るそうです。

若松通商では、5,000円というトンデモない価格で出しているので、ちゃんと常識的価格で出すように言ってくださいと念をおしておきました。

たださえ、若い人の金田アンプへの参入が少なくなっているのに、一デバイスが5,000円もしたら、金田アンプファンは絶滅危惧種になってしまいます。

皆さんも、ロームや無線と実験に、この声をとどけましょう。
user_com.png 2SK30 time.png 2013/11/10(Sun) 14:04:39 No.593
Re: いつになったら、SCT21201AF は市場にでる?
匿名掲示板2chに書き込みが、
若松で5,000円で予約開始だそうです。

そしてその次の書き込みに、
SCT2120AFCと同じではとの内容が、
Degikeyで来年1月より1,000円程度で発売開始。

う、MASAさんのところはどのくらいの価格でいつ出るかな?


ま、匿名掲示板情報なんで
でも、1,000円ならSCT2120AFCを買ってもいいやと思うきょう此の頃だな。
user_com.png dcampfan time.png 2013/11/28(Thu) 20:21:39 No.594
Re: いつになったら、SCT21201AF は市場にでる?
>SCT2120AFCと同じではとの内容が、
Degikeyで来年1月より1,000円程度で発売開始。

の情報が本物ならありがたいですね。

最初の1台のアンプを作るにも、SICMOSU-FET素子を、10個くらい買って、特性を測って順番にならべると、ペア取りも楽になりますから。

SCTMU001F(SCT21201AF)が安いと、ドライバー段にも使えますから、選択肢が広がって良いことずくめです。

金田先生、2SC960や、2SC1161なんか、もう60代~70代のアンプおじさんのパーツ箱に少しあるだけなんだから。
user_com.png 2SK30 time.png 2013/11/29(Fri) 23:08:33 No.595
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -